Skip to content

Bike Energy KRG 菊 地 輪 業

★ あなたの自転車との長いお付き合いが始まります ★

  • ホーム
  • KRG – 菊地輪業へ ようこそ
  • CUSTOM WHEEL とMOJOHANDの紹介
  • Goiimade-クロモリ・フレーム
  • CUSTOM WORKSの紹介
  • 取り扱いブランド
  • 営業時間 定休日
Facebook - KRG
  • Goiimade-ゴイム
  • KRG-オリジナル

Goiimade 伍井夢自転車 

KRG 2023年12月17日

菊地輪業所在地五井で全てを作る自転車(2017年∼2023年)

市原市で自転車を作るプロジェクトは2017年にKRGの仲間と始動しました。KRG倉庫で使わなくなっていたボール盤やグラインダーも復活させ、工房には定盤や治具が揃いKRGで眠っていた秘蔵フレーム材量が陽の目を見る事になりました。


Cinelli スポイラーBBの山

スポイラーBBを使用オリジナルジオメトリー
   

使わなくなっていたフレームパイプやBBが息を吹き返します。


仕上がった Goiimade フレーム達 

磨き上げたフロントフォーク
 

自分が住む町で作った自転車に乗ってみたい。KRGが企画したプロジェクトに理解賛同下さった人にだけ作るスペシャルなフレームです。


黒にクリーム色塗装ヘッドマーク

クリームに真鍮削り出しヘッドマーク
 

マスク騒動の3年ですっかり頓挫していた塗装作業ですが、塗装再開を機にロゴマークを塗装で入れる事にして完成させました。真鍮削り出しで制作されたヘッドマークはロゴマークとして作り直しました。

ゴイムはフレームから塗装・組み立てまで全てを旧五井町で作る自転車ブランドです。

先々代の時代からすでに100年以上となりますが、2年半前に他界した先代(父 七郎)のフレーム屋修行時代の製作秘話を思い出しながら輪業Tシャツもデザインし作業用前掛け、ちょっと一息コーヒーカップの3点セットはゴイムに乗る希望者とお揃いの輪業セット。


輪業コーヒーカップ

リプレースエンドを削り出し制作中のKRG

オーナーに合わせたコンポで仕上げる一台は正に世界に一台の五井ブランドです。このプロジェクトの構想はKRGメカニック T 君との雑談から始まりました。感謝! いずれ彼のブランドが輪界に出現することを待っています。KRG


ゴイムフレームを持つメカニックT君
 

このプロジェクトは商売ではなく、趣旨をご理解頂き賛同してくれた自転車ファンと一緒に作り上げる五井プロジェクトです。

新しいのに古さと機能を備える クロモリに似合うカンパニョーロ10sベローチェコンポ仕上げはオールイタリアブランドパーツに統一され ニヤニヤしちゃいました。

カンパニョーロ レコードで飾られたGOLDロゴのフレームも最高にイカしていました。

KRGには整備士免許取得者が非常勤スタッフを入れて3名おります。またクロモリ・フレームビルダー仲間やチタンフレームまで製作する一流ビルダーさんなど交友があり自分だけの一台が欲しい人と楽しい夢を語り合いたいです。

チネリBBを使用した Goiimade プロジェクトは一旦終了です。 楽しかったですね!  by KRG  

Continue Reading

Previous: シマノクランク 無償点検 実施店 
Next: フルインターナル Neo Cozma チタンロード
Copyright © All rights reserved | Goiimade Bikes by Bike Energy KRG.