Skip to content

Bike Energy KRG 菊 地 輪 業

★ あなたの自転車との長いお付き合いが始まります ★

  • ホーム
  • KRG – 菊地輪業へ ようこそ
  • CUSTOM WHEEL とMOJOHANDの紹介
  • Goiimade-クロモリ・フレーム
  • CUSTOM WORKSの紹介
  • 取り扱いブランド
  • 営業時間 定休日
Facebook - KRG
  • 回想

ミック永眠・・・ありがとう。

KRG 2014年2月20日

ミックがやって来たのは 1997年の夏の終わり頃でした。

当時体調を崩した大社長の散歩用に 捨て犬をもらって欲しいと頼まれたのです。

来た時は 数日も雨水しか飲んでおらず お尻からおしっこの様に水が出てました。

そして、首輪をつけようとすると人間に対する恐怖から 絞殺されるほどの大騒ぎです・・・

 

【みんなとの想い出】

2014_2_20_1997_11_2_mtb_train

みんなで開催した 県内で初めての “サイクルトレイン”  大社長に抱かれたミックが写ってます。

まだ 子犬でした。(1997_11_2)

2014_2_20_1997_11_2_mick

すっかり家族の一員になった ミックは自転車仲間のイベントにもたくさん参加しました。

みんなでのサイクリング&キャンプにも行きました。

2014_2_20_1998_7_camp

(1998_7  古いアルバムから)

お恭が 山犬の修行と呼ぶ 山での鍛練でした(笑)

2014_2_20_1998_7_camp2

Running Wildのキャンプは 恒例のパキスタン・カレー、KRGの友人のパキスタン人

ジミー直伝のカレーをみんなで作って食べるのです、楽しいBBQ、ミックも食べました。

2014_2_20_1998_7_camp3

サッカーをしているのはRWの友人バングラディッシュ人の ムサです(懐かしいです)

 

【KRG 血まみれ事件】

ジャンボと呼ぶ白い大きい野良犬連中がKRGの店の周りをテリトリーとしてのさばっていて

新参者のミックは、ケンカになる事も多かったです。

とても大きなジャンボとの格闘  慌ててケンカの仲裁に入り抱きかかえたのですが興奮して

いたミックは 間違ってKRGの前腕を思いっきり噛み出血が3日止まらなかった。

基本医者には行かないKRGですので、腕からポタポタと出血していた理由はそれでした。。。

(誰も覚えてないかもしれませんけど)

 

【お腹の上皮にガン】

ミックは15歳になり、お腹の上皮にガンが出来てしまいました。

上皮が膨らみクレーターの様に穴が空いて、臭くなって ハエがたかる様になりました。

2013年5月 手術をして完全復活。

KRGは 17歳以降一度もお医者さんに行かず(29年間)風邪でも一切薬の服用はしませんが

ミックはお医者さんに良く行きました(笑)

お陰で間もなく今年で17歳を迎えるまで元気で楽しく過ごせました。

2014_2_20_mick

歳を取りBB(猫)とも 仲良くなった ミックでした・・・・

家族やお客さんに可愛がられ 楽しく 幸せな 生涯だったと思います・・・

ミックを何度も救って下さったのは 市原動物病院の名医 松岡先生でした(中学一年の頃の同級生)

17年間 ご哀願下さった 皆さん ありがとうございました。

2014_2_20_event_2013_11_17_mick

(2013_11_17)

最後までよく頑張りました・・・KRGの手の中で他界しました・・・2014_2_18  ミック永眠

ミック さようなら 忘れない KRG

Continue Reading

Previous: 軽くて強い TACURINOカーボン の紹介
Next: チネリのアパレル
Copyright © All rights reserved | Goiimade Bikes by Bike Energy KRG.