Skip to content

Bike Energy KRG 菊 地 輪 業

★ あなたの自転車との長いお付き合いが始まります ★

  • ホーム
  • KRG – 菊地輪業へ ようこそ
  • CUSTOM WHEEL とMOJOHANDの紹介
  • Goiimade-クロモリ・フレーム
  • CUSTOM WORKSの紹介
  • 取り扱いブランド
  • 営業時間 定休日
Facebook - KRG
  • ご来店
  • 情報

KRG電飾看板 りんぎょう君がいた。

KRG 2015年7月3日

丸石サイクルの看板を下ろして 何年になるだろうか (割れて危険だから)

古いKRG日記のデーターは、リニューアルする時に消失してしまったので分かりません。

(自分でもバックアップ取っておけばよかった・・・・)

看板無しで柱だけが立っておりましたが、下の方に小さな電飾がありました。

カード会社の看板でしたが既にボロボロで危険だったので外しました。

そもそも 柱に設置するだけで電気工事もせず コードがぶら下がったまま

20年近くになるという・・・・早く外せばよかった。

2015_7_3_kannbann

そこで、廃棄処分の電飾看板のベースを再利用して看板を描いてもらうことにしました。

Jam Framing さん

彼は、以前KRGの軽トラックの看板も描いてくれました。

2015_7_ringyoukunn

PCでデザインしたデカールを貼るのではなく

ひと筆描きで一発!

昔の絵描き 看板屋さんの粋な職人技を彷彿させます。

デザインや配色など 一切注文しません。

どんな デザインで仕上がるのか楽しみです!!

菊地輪業と描いてくるか、大きくKRGだけでくるか・・・

2015_7_3_krg_jam

お~ 涼しげな いい色合いです!

このデザイン! 天才か!!

りんぎょう君 もいるじゃないかぁ

チャリに乗った奴は ”りんぎょう君” と言います。

2015_7_3_krg_jam1

電気系の修繕は自分で。 蛍光灯も新しくしたし。

カード会社が20年前やって行かなかった電気の配線も自分で完了。

2015_7_3_krg_jam2

お~~結構取り付け大変だったぁ

スイッチ オン! 

2015_7_3_krg_jam3jpg

小さくて かわいい 看板が付きました。

陽が短くなったら 灯けますが、普段は節電です。

JAMさん ホント 素敵な看板ありがとうございました。

捨てるはずの看板が 蘇った!

Tags: KRG 看板、電飾、りんぎょう君、

Continue Reading

Previous: 2016 GIANT ニューモデル発表!!
Next: PROPEL 2016 モデル 到着!! 
Copyright © All rights reserved | Goiimade Bikes by Bike Energy KRG.